KDDIからアナウンスがあり、INFOBAR A02の発表会が1/24に行うということがわかりました!
INFOBAR A02発表会(auサイト)
いつもと同じようにライブ配信をするようですので、気になった方は見るといいと思います。
冬モデル発表会でもアナウンスされました、A02ですが、その時発表したスペックをもう一度紹介したいと思います。


・クアッドコア(ButterflyやSH-02E、Xperia Zなどに搭載されているAPQ8064の可能性が高)
・auの4GLTEに対応
・Android4.1を搭載
・4.7インチ
・厚さ9.4mm
・電池容量2100mAh
・NEW SENSE(HTC Senseではない)
この情報が正確にわかっています。
あくまで可能性ですが、HTC製で、 解像度はHD(720×1280)、赤外線、防水、ワンセグに対応していると思われます。
Butterflyとは違いバッテリーの取り外しも可能だとネットには書いてありますね。


正直ボクはButterflyを買ったのですが、こっちにすればよかったかなぁってちょっと後悔しています。
もう少しちっちゃくて、電池も取り外しできたらと思っていた僕にはかなり痛い発表となりそうです。
また発表会(1/24)の夜に正確な情報な記事を更新します。
よかったらどうぞ。