auでも価格改定が行われました。
下記の記事も良かったら参考にして下さい。
スマホの上手な買い方!後悔しない方法!
また下記の機種はLTE端末なので、購入前に下記の記事を必ずお読みください。
LTE端末を購入する前の注意点!
表はこちらです。

HTC J Butterfly(HTL21)とINFOBAR A02(HTX21)を比較してみた!
au2012年冬モデルの発表!全機種au 4G LTE搭載 機種比較表あり。さらに春モデルの情報も!
項目を説明したいと思います。
・新規契約(新規)
携帯を新しく契約する人がする契約形態です。
・機種変更(機種変)
これはauで契約している方が上記の端末に機種を変更するときに使う契約形態です。
・MNP(Mobile Number Portability)
これはdocomoやSoftBank等の他のキャリアから電話番号そのままで、auを契約することです。
つまり他のキャリアで使っていた電話番号がauでも使えます。
・端末価格
本体の代金です。
・分割月額料金
これは本体価格を÷24したものとなっています。
・毎月割
毎月引かれていく料金です。
・端末実質価格
端末の実質価格を算出したものです。
新規、機種変は、端末料金-毎月割×24ヶ月で出しました。
MNPは
端末料金-(毎月割+ウェルカム割の980)×24ヶ月で出しました。
・基本料
まず新規、機種変更の方は基本料が980円となります。
なおMNPの場合は2年間基本料が無料となります。
・LTENET
これはISP料金です。
・LTEフラット
これはパケット定額サービスとなっています。
・一括月額料金
これは一括で払った方の月額料金です。
これに通話料やauスマートパスの料金等が加算されます。
・分割月額料金
これは分割で払った方の月額料金です。
これに通話料やauスマートパスの料金等が加算されます。
・2年間総支払額
これは2年間に払う総額です。
一括の場合は、本体価格+一括月額料金×24
分割の場合は、分割月額料金×24
となります。
・2年間月額支払
これは一括方のみです。
一括月額料金を×24にしたものです。
まあ実質価格はあまり変わっていませんね。
正直、機種変の毎月割が一番優遇されている機種があって不思議だなと思いました。
学割が5月いっぱいなので、学生さんは早めに購入なさったほうがいいですよ。
質問等があれば気軽にコメント等どうぞ!
スマホの上手な買い方!後悔しない方法!
また下記の機種はLTE端末なので、購入前に下記の記事を必ずお読みください。
LTE端末を購入する前の注意点!
表はこちらです。

HTC J Butterfly(HTL21)とINFOBAR A02(HTX21)を比較してみた!
au2012年冬モデルの発表!全機種au 4G LTE搭載 機種比較表あり。さらに春モデルの情報も!
項目を説明したいと思います。
・新規契約(新規)
携帯を新しく契約する人がする契約形態です。
・機種変更(機種変)
これはauで契約している方が上記の端末に機種を変更するときに使う契約形態です。
・MNP(Mobile Number Portability)
これはdocomoやSoftBank等の他のキャリアから電話番号そのままで、auを契約することです。
つまり他のキャリアで使っていた電話番号がauでも使えます。
・端末価格
本体の代金です。
・分割月額料金
これは本体価格を÷24したものとなっています。
・毎月割
毎月引かれていく料金です。
・端末実質価格
端末の実質価格を算出したものです。
新規、機種変は、端末料金-毎月割×24ヶ月で出しました。
MNPは
端末料金-(毎月割+ウェルカム割の980)×24ヶ月で出しました。
・基本料
まず新規、機種変更の方は基本料が980円となります。
なおMNPの場合は2年間基本料が無料となります。
・LTENET
これはISP料金です。
・LTEフラット
これはパケット定額サービスとなっています。
・一括月額料金
これは一括で払った方の月額料金です。
これに通話料やauスマートパスの料金等が加算されます。
・分割月額料金
これは分割で払った方の月額料金です。
これに通話料やauスマートパスの料金等が加算されます。
・2年間総支払額
これは2年間に払う総額です。
一括の場合は、本体価格+一括月額料金×24
分割の場合は、分割月額料金×24
となります。
・2年間月額支払
これは一括方のみです。
一括月額料金を×24にしたものです。
まあ実質価格はあまり変わっていませんね。
正直、機種変の毎月割が一番優遇されている機種があって不思議だなと思いました。
学割が5月いっぱいなので、学生さんは早めに購入なさったほうがいいですよ。
質問等があれば気軽にコメント等どうぞ!
コメント
コメント一覧 (6)
高いやつはクソ高いなぁ…
8万もするか?(笑)
この値段でbutterflyとINFOBAR
どっちを買う?って言われたら
butterflyだよね。
やっぱりButterflyでしょうね。
なんか最近あまり使わなくなったせいか、今まで15時には30%だったのに、最近は65%も残るようになりましたw
そんなにハードに使わなければ、結構持ちますよこいつw
やっぱiPhoneが欲しいなぁ(ノ∀`笑))
とりあえず、新しいの出るまで待つかな…☆
2時間に1%減るくらいです!
iPhone5の買い時は先月でしたしね。
早くiPhoneでないかなぁ
5月31日?までキャンペーン延長したよ!
5s発表はそろそろかな!
5Sはそろそろですね!
とても楽しみです!