今日はクラウドサービスを比較したいと思います。
まずクラウドサービスってなに?って質問が出ると思います。 
クラウドはクラウドコンピューティングサービスを指します。
これは自分のデバイスやパソコンなどに保存するのではなくネットワーク上に保存することです。
利点として、データがネットワーク上にあるため、共有が簡単で、複数のスマホやパソコンなどのデバイスからアクセスできることと、ネット上に有るためHDDのクラッシュや紛失などによるデータ紛失がなく、バックアップとして利用できる利点があります。
最近ではパソコンだけでなくスマホでも利用可能です!

ちなみにクラウドの名前の由来は、雲のように、どこから、どのように、それらがどこにあるのか、気にすることなく、アクセスできることから名付けられたそうです。

今回も比較表を作ったので紹介したいと思います。
全て無料で使用可能です。

auCloud
auの端末でなおかつスマートパスに契約されてる方が利用できます。
容量が大容量となっており、たくさんの動画や写真を保存する方におすすめのクラウドサービスです。
スマートパスを解約すると使えなくなるので注意です。

iCloud
Appleの端末(iPod touch、iPhone、iPad、iPad mini)で利用できます。
写真や動画やアドレス帳だけでなく、アプリのバックアップや、メモ帳などを保存することが可能です。
iCloudメールも使うことができます。
課金することによって、容量を増やすことが可能です。

ドコモクラウド
docomo端末で利用できます。
容量は5GBとなっており、docomo独自の機能がたくさん使えます。
トップページを見ていただくとわかりますが、アドレス帳や写真や動画以外に、翻訳サービスやナビ、docomo独自のマーケットなども利用できます。

Googleドライブ
Googleが運営しているサービスです。
使える端末はiOSやWindows,Macなど殆どの機種で使えますが、特にAndroidと組み合わせるとかなり便利に使えます。
上記の3つのサービスよりも自由度が高く、ドキュメントファイルや通常のファイルも保存可能です。
特にドキュメントファイルは共有することが可能であり、書いた内容を複数人に共有すること、共同作業が可能です。
他にもGmailやGoogle+などのGoogleのサービスとの連携も強化されています。
ファイルの検索も強化されていて、かなり便利です。

Dropbox
これは容量が少ないですが、パソコンでドロップするだけで保存できるのが特徴です。
僕はHTC端末を使ってるので、+25GBされましたが、課金や紹介でアップグレードすることができます。
パソコンとの相性が一番いいサービスだと個人的に思っています。

SkyDrive
こちらは機能が満載のサービスです。
Windowsとの相性がよいですが、Macなどの他のOSのパソコンでも問題なく利用可能です。
Officeなどとの連携がとても強くなっています。
Googleドライブ、iCloud、Dropboxとの比較サイトがあったので良かったら見て下さい。

Yahoo!ボックス
Yahoo!が運用しているサービスで、Yahooメールやヤフオクなどと連携が可能です。
どのファイルでもアップロードが可能であり、ドラッグ・アンド・ドロップで簡単に保存出来ます。
課金で容量を増やすことが可能です。

Nドライブ
こちらは大容量が売りのNAVERのサービスです。
連携機能は少ないですが、とにかく誰でも使えるサービスとしてはかなり多い30GBまで使用可能です。
たくさんの容量を保存するのを第一目的とした方におすすめのサービスです。

Cloud比較画像
だいたい有名な8つをあげました。

ちなみに背面が灰色なのは、スマホ系に特化しているものです。
(キャリアやメーカーに縛られるものです。auCloudはau端末のみ、ドコモクラウドはdocomo端末のみ、iCloudはApple端末のみでご使用可能です。)

背面が黄緑のものは、ネット上にあるHDDのように使えるものです。
(こちらも問題なくスマホで利用可能です。)

・名称 
そのまま名称です。
・運用会社
そのサービスを運用している会社です。
・ 容量
無料で使用出来る容量です。
課金したりすると、容量が増えたりするサービスもあります。
・ 写真
写真を保存できるかを示しています。
・動画
動画を保存できるかを示しています。
・メール
独自のメールサービスとの連携が有るかどうかを示しています。
・アドレス帳
アドレス帳を保存できるかを示しています。(△はVcfファイルなどので保存することは可能です。)
・その他ファイル
その他のファイル(違う拡張子のファイルなど)を保存できるかどうかを示しています。
 

このようになっています。
僕はDropboxとauCloudを利用しているのですが、写真をバックアップできてなんかあった時にとても便利です。
僕はブログを更新するときにスクリーンショットを使用したりすることが多いです。
Dropboxを使えば、スマホでスクリーンショットをとってDropboxに保存し、パソコンからアクセスして記事を作るという作業が簡単に出来ます。 
他にもブログの記事の下書きをデスクトップで書いて、Dropboxに保存して、外でノートパソコンで修正するなんてことも可能です。 

このようにデスクトップとノートパソコンを分けて使う方、写真をHDDではないところにバックアップたい方、ファイルを色々なデバイスで見たいといった方におすすめのサービスです。
是非上記の8つの中から、自分に合いそうなものを利用してみてはどうでしょうか?
使いこなせばとても便利に使えますよ!