こんばんわ。
auが早速ですが、9/20の発売日よりiPhone5cに最大1万円のキャッシュバック施策を実施するようです。

auiPhone5s,5cのLTEは、auiPhone5と比較して、速度、エリアが改善されています。
auが早速ですが、9/20の発売日よりiPhone5cに最大1万円のキャッシュバック施策を実施するようです。

auiPhone5s,5cのLTEは、auiPhone5と比較して、速度、エリアが改善されています。
auサイトはこちらです。
iPhone5c、キャッシュバック施策の実施について(au)
s対象はiPhone5c、新規、MNP購入する方で誰でも割ご加入が条件となります。
対象機種は
iPhone5c 16GB
iPhone5c 32GB
の2機種です。
早速ですが、auがキャッシュバックの投入するようですね。
なんか3キャリアとも泥沼の戦いをしているように思えます。
iPhone5cはiPhone5の据え置きモデルとなっていますので、比較的安価で安く買えるのでキャッシュバックをつけたのでしょう。
他社も続くのかみものですね。
記事は以上です。
iPhone5c、キャッシュバック施策の実施について(au)
s対象はiPhone5c、新規、MNP購入する方で誰でも割ご加入が条件となります。
対象機種は
iPhone5c 16GB
iPhone5c 32GB
の2機種です。
早速ですが、auがキャッシュバックの投入するようですね。
なんか3キャリアとも泥沼の戦いをしているように思えます。
iPhone5cはiPhone5の据え置きモデルとなっていますので、比較的安価で安く買えるのでキャッシュバックをつけたのでしょう。
他社も続くのかみものですね。
記事は以上です。
コメント
コメント一覧 (4)
本日の午前中にダイレクトメールが来てました。
以下原文
「 メールが届いたお客様限定。本メールをご購入時にご提示いただくとiPhone 5s/5cへの機種変更が本体価格から最大10500円OFF! 有効期限2013年11月30日まで 」
ちなみに、嫁さんのiPhone5の現時点での残債は33410円。
auが発表している下取りプログラムにおいて、iPhone5 16GB の下取りポイントは24000ポイント。
機種変更にて iPhone 5s を2年間使用した時の本体の実質負担額が14160円であるが、
auショップのキャッシュバックを使えば、実質0円になりますね。
ドコモへおかえり割に対抗しての囲い込み作戦ですかね。
公式に発表されてるキャッシュバック、このメールのように非公式なものと入り乱れてますね!
たぶんソフトバンクも同じことやってるでしょうね。
ドコモ、au、ソフトバンクと膨大な販売促進費になりそうです。
やはりTwitterで言われている通りauiPhoneには10500円OFFのクーポンがあるようですね。
このメールはiPhone5ユーザーにしか届いてないようですよ!
確かに販促すごい使われているでしょうね。
auiPhone5は正直ちょっとあれでしたらから、これくらいのクーポン等は当たり前かなって思います。
docomoが参入したことによってかなり競争率が高くなってユーザーに還元されるといいんですけどね!
嫁さんは5sへ行く予定ですか?
やはりそうですか。
機種変に際して、実質負担がないようであれば5sへ行くと思います。
あとのiPhone5のケースが流用できること、スペックが向上していることなどの理由で5cではなく5sです。
嫁は機会音痴なので、僕が騒がなければ機種変しないでしょう。
機種変更って、店に行って時間かかって面倒くさいですよね。
メカに弱い or 興味ない女の人なんかはiPhone5のままで行くんじゃないでしょうか。
結構、こういう人もいるかもいるんじゃないですか!
800MHz帯対応ですから、かなりLTEのエリアは良くなると思います。
iPhone5のケースを流用できるんですか?
たしかに大きさは一緒ですが、デュアルフラッシュとかは大丈夫なのかな?
レーさん機種変に付き合ってあげて下さいよ(笑)
そうですね。
ささっとできればいいですが、5sに関して予約できてないですし、めんどくさそうですね。
どうですかねw
結構携帯に関してはかなり女の子でも使うと思うので、知識がないなりでも新しいのを欲しがると思いますよ(笑)