こんにちは。
isai LGL22のレポート記事となります。 
スペック比較表はこちらです。
au
 

1)実機動画 

動きはやっぱりサクサクです。
通知センターがかなり良いですね。
大量のトグル、Qスライドアプリ、音量調整や、輝度調整など痛いところに手が届くといった感じです。
RAM使用量は1.1GB、空き容量は761MBとなっています。
フリック入力や、スクロールもとても良好でした。

2)Antutuベンチマーク

IMAG0550
なんとスコアは35045となっています!
35000を超えるとA+って表示がつくのかな?(笑)
auの冬モデルの中では一番高く、35000を超えたのはこのisaiだけです。

3)まとめ
やっぱり今回KDDIとLGが共同開発したということでかなり良い感じに仕上がっていますね。
Qスライドなど今までOptimusシリーズに付いているものもついてますし、やはり通知センターの充実差に驚きました。
やっぱりいちばん押されている端末ですね。
LG端末のいつも同様、イヤホンジャック、MicroUSBはキャップレス防水となっています。
画面も5.2インチと大きいのに、5インチのスマホと変わらないように感じました。
画面が少しでも大きいほうがよく、キャップレス防水が欲しいって方にお勧めです。
記事は以上です。