こんにちわ!
みゃーまです


LINEでは他に、ゲームも展開しています。なので、そのゲームでの課金も…
対象となるLINEのサービスは
・LINE(有料スタンプ)
・LINEゲーム(全ゲーム内での課金)
・LINEカメラ(スタンプなどのオプション機能!?)
・LINE占い
・LINEマンガ
・LINEキッズ(全アプリ内での課金)
・LINE PLAY
・LINE BAND
など
分かりにくい表記ですが、アプリ自体は有料にはなりません。アプリ内での課金の際に発生する支払額が変わるだけだと思います。
ソース:LINE公式ブログ
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上、みゃーまでした!
みゃーまです
日本時間10月18日早朝にiOSのアプリが値上げされてしまいました…
今までは、App storeで公開されている一番安い有料アプリが85円でした。
しかし、今回の値上げでこのような感じになります。(一部)
85円 →100円(15円↗)
170円 →200円(30円↗)
250円 →300円(50円↗)
最低価格85円だったところ、100円となります。
比率によって値上げされているので、高額アプリになればなるほど、値上げ幅は大きいです。
また、アプリだけでなく、アプリ内の課金にと影響がでてきそうです。
[パズドラ]の魔法石の場合(一部)
1個85円 →100円(15円↗)
6個450円 →500円(50円↗)
12個850円 →1000円(150円↗)
[LINE]のスタンプの場合
LINEの友だちに、LINE公式アカウントを追加している方はメッセージが来たと思いますが、LINEのスタンプにも影響が出てしまいます。
前までの値段との比較
LINEのスタンプの価格も、今までは100コイン=170円だったところ、100コイン=200円に変更されました。
このようになります。(上の画像と内容は同じですが…)

iOSの価格変更ですが、iPhoneユーザーとAndroidユーザーで、支払い額に差が出ないようにAndroid版LINEでも値上げされました。
LINEでは他に、ゲームも展開しています。なので、そのゲームでの課金も…
対象となるLINEのサービスは
・LINE(有料スタンプ)
・LINEゲーム(全ゲーム内での課金)
・LINEカメラ(スタンプなどのオプション機能!?)
・LINE占い
・LINEマンガ
・LINEキッズ(全アプリ内での課金)
・LINE PLAY
・LINE BAND
など
分かりにくい表記ですが、アプリ自体は有料にはなりません。アプリ内での課金の際に発生する支払額が変わるだけだと思います。
ソース:LINE公式ブログ
パズドラやLINEだけでなく、他のアプリ内での課金にも影響が出ると思われます。
まだ対応されてないアプリもあると思うので、課金はお早めに(笑)
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上、みゃーまでした!
コメント
コメント一覧 (8)
コメントありがとうございます!
やはりアベノミクスが関係してますかね~
GoogleもAppleの真似してアプリの最低金額上げたりしないで欲しいのが僕の望みです。
もちろん為替レートが関係ないものなら値上げはないと思います。
また消費税が関係していれば、やはり値上げはあるかもしれません。
僕も一つはちゃんと使えるiOS端末欲しいなぁって思ってるんですが、値上げとか度々あると、なんだかなぁって思っちゃいます
やはりアベノミクスが犯人だろうな…と私も思います。
で、ちょっとお尋ねしますが、みゃーまさんはどういった機種をお使いになっていらっしゃるのでしょうか?
高校生の僕が言うのもアレですが、僕は民主党派でした(笑)
安部さん苦手ですw
僕の持っている端末ですが、
回線が入ってる端末はau HTC J ISW13HTです。(しょーやさんのように電波とか回線に詳しくないですが、au3G遅すぎて困ってます)
他に、
台湾仕様になっているHTC (J) butterfly
Xperia acro
IS05
iPod touch 4th
を持っています。
お金がないので産廃を集めざるを得ないんです…(笑)
これからもよろしくお願いします!
ISW13HTって確かbutterflyの前身の機種だったような気がしますね。
でも、発売して即買っても来年の5月下旬までは縛りが残っているので機種変は縛りを終えての話になりますね。
あと、acro、touch第4世代、IS05は産廃ではありませんし、acroはXperiaとしても有名な機種です。
私はケータイを買うような歳ではあと4か月くらいないので(現在中3)言える立場ではありませんが、iPod touch第5世代は所有していますし、Androidスマフォもデモ機で慣らしているのである程度は使えます。
そうです。butterflyの1つ前のやつです。
二年縛り、確かにそれはありますが、実際二年たたないでも機種変とかできるみたいです。(全然詳しくありませんが)
butterflyは、Android4.3とHTC sense5.5が来るので楽しみにしてます(^^)
acroは確かに有名ですが、自分の中ではAndroid2.xはあんまりちゃんと動いてくれない感じが…
IS05も(初期から入っている)ホームに戻れないなど、結構ヒドいんです…
iPod touch 4thはiOS7のアップデートも打ち切られるし… 脱獄はしてますが、脱獄にも飽きてしまったので音楽用端末にしています。
iPod touch 5thですか、iOS7はどうですか?