こんにちは。
管理人のしょーやです。
昨日ドコモラウンジで展示されていた、Disney Mobile on docomo F-03Fのレポート記事となります。
スペック比較表はこちらです。

1)外観動画
左側面:電源ボタン、音量ボタン
下部:キャップレス防水対応MicroUSB端子
右側面:卓上ホルダ穴
上部:キャップレス防水対応イヤホンジャック、SIMスロット、MicroSDスロット
2)実機動画
全体的にフォントが可愛くなっており、メニューや様々なところにミッキーが散りばめられています。
RAMが意外と食っていなく、使用が645MB、空きが1.2GBとかなり空きがありました。
スクロールやタッチパネルに問題はなく、サクサク動きます。
フリック入力もとても打ちやすかったですが、僕のキーボードとちょっと違うので戸惑いましたw
最後のスリープボタンを押した時のミッキーのアニメーションが可愛いです。
3)ベンチマーク
Antutu

Quadrant

びっくりしたのはスコアがいい(笑)
Antutuが34698で、Quadrantが20370とZ1fと比べても少々上のスコアが出ています。
まああくまで参考程度にお願い致します。
4)その他

ドロワーにDisneyのフォルダがあり様々なアプリがありました。
5)まとめ
コラボモデルなのに、性能が高くて驚きました。
フォントや様々なところにミッキーが散りばめられていて、Disney好きの方にはたまらない端末だと思います。
特にqの文字にミッキーの耳がついているので、実機を触ってみた方は是非確認してみて下さい(笑)
女子の皆さんに是非オススメの端末です。
記事は以上です。
管理人のしょーやです。
昨日ドコモラウンジで展示されていた、Disney Mobile on docomo F-03Fのレポート記事となります。
スペック比較表はこちらです。

1)外観動画
左側面:電源ボタン、音量ボタン
下部:キャップレス防水対応MicroUSB端子
右側面:卓上ホルダ穴
上部:キャップレス防水対応イヤホンジャック、SIMスロット、MicroSDスロット
2)実機動画
全体的にフォントが可愛くなっており、メニューや様々なところにミッキーが散りばめられています。
RAMが意外と食っていなく、使用が645MB、空きが1.2GBとかなり空きがありました。
スクロールやタッチパネルに問題はなく、サクサク動きます。
フリック入力もとても打ちやすかったですが、僕のキーボードとちょっと違うので戸惑いましたw
最後のスリープボタンを押した時のミッキーのアニメーションが可愛いです。
3)ベンチマーク
Antutu

Quadrant

びっくりしたのはスコアがいい(笑)
Antutuが34698で、Quadrantが20370とZ1fと比べても少々上のスコアが出ています。
まああくまで参考程度にお願い致します。
4)その他

ドロワーにDisneyのフォルダがあり様々なアプリがありました。
5)まとめ
コラボモデルなのに、性能が高くて驚きました。
フォントや様々なところにミッキーが散りばめられていて、Disney好きの方にはたまらない端末だと思います。
特にqの文字にミッキーの耳がついているので、実機を触ってみた方は是非確認してみて下さい(笑)
女子の皆さんに是非オススメの端末です。
記事は以上です。
コメント