こんにちは
管理人のしょーやです。
本日はパソコンで使えるTwitterのアプリ「TweetDeck」で起こる中華フォント(漢字が中国語表示)表示を直す方法を紹介したいと思います。
 

1)TweetDeckとは
TweetDeckとはTwitter社の公式のパソコン用クライアントで、TLやリスト、Mentionsを一度の同時に見ることが出来ます。
僕もパソコンでTwitterを使うときはとても便利で利用しています。
現在同じようなアプリとしてJanetterがありますが、トークンと呼ばれるものが上限に達しており認証がしにくい状態となっています。
そのため公式のクライアントであるTweetDeckを使うのがよいでしょう。
TweetDeckにはアカウントが必要なのでアカウント登録もお忘れなく!
またChrome版もあるので良かったら使ってみてください。(フォント問題は起こらない)


2)中華フォント
このようにインストール直後は中華フォントとして日本語が表示されます。
fdsafdsafsa
漢字が少し変な表示になっていますよね。
これが中華フォントです。
中国語(中文)の簡体字みたいな字体になっちゃっていますよね。
これが嫌いでTweetDeckを使いたくないって方も少なくないかもしれません。


3)中華フォントを直す手順
ここからが本題です。
中華フォントを直すのにはファイルの移動が必要となります。
まずはTweetDeckを終了して下さい。
  1. コンピューターを開いてローカルディスク(C:)等のCドライブにアクセスする。
  2. CドライブをクリックしてProgram Filesを開く。
  3. Program Filesの中のTwitterを開き、TweetDeckのフォルダを開く(TweetDeckのフォルダ)
  4. TweetDeckのフォルダを開いたら、localesというフォルダがあるので開く。
  5. en-US.pakファイルが悪さしているのでこれを違う場所に移動します。右クリックで切り取りとやってください。(削除でもおk)
    fdasfa
  6. 切り取りをしたらlocalesフォルダじゃない場所に貼り付けをして下さい。最悪移動せずに削除でも良いかと思います。

1~6を簡単に説明すると、
C→Program Files→Twitter→TweetDeck→localesのen-US.pakを削除です。

これで終わりです。
再びTweetDeckを起動すると中華フォントが解消され、通常のフォント表示となっているはずです。
fdsafafafa



4)まとめ
直す方法はそんなに難しく無いと思います。
TweetDeckは自動でツイートが更新され、お気に入り、リツイート、フォロー等の通知をしてくれるのでとても便利です。
また複数の垢を管理できるので、僕みたいにブログ用の垢がある人にとってはとても重宝しています。
ちなみにどこブロ公式Twitterアカウントはこちらです。↓
どこブロ公式Twitterアカウント
是非フォローをお願いします!
みなさんも使ってみてはどうでしょうか。
記事は以上です。