こんばんわ。
管理人のしょーやです。
本日Android版のLINEがアップデートされ、メッセージ削除機能、着せ替えショップが追加されました!
LINE(GooglePlayストア)
管理人のしょーやです。
本日Android版のLINEがアップデートされ、メッセージ削除機能、着せ替えショップが追加されました!
LINE(GooglePlayストア)
■追加機能
■メッセージ削除機能
メッセージ削除機能ですがタイトルに?が付いているようにちょっと微妙ですw
手順ですが、
1.トーク編集をタップ

2.メッセージを削除をタップ

3.削除したい項目を選択して削除を押すだけです。

とても簡単ですね。
しかし、

あいうえおという単語を送り合って、片方の端末でい、う、えを削除したのですが、自分だけしか削除されず相手の画面では削除されていません。
つまり他の人に見られたくない会話をした場合において、後で他人にスマホを盗み見されたときに重宝すると思いました。
親や恋人等にスマホのLINEチェックされてる疑いがある人は良い機能です。(そんなひとあんまいないかw)
相手に間違えて送ってはいけない言葉を送ってしまった際は意味ない機能ですね。
それは今までと変わらないようです。
■着せ替えショップ

コニーとブラウンの着せかえが先行して配信されていましたが、レナードとサリーは有料のようです。
これからどんどん着せかえが増えていくと思うので、楽しみですね!
LINEはどんどん変わっていきますね。
この機能以外にもアップデート後少々デザインが変わっていました。
今では相手とのやりとりに欠かせないツールとなっていますので、LINEには頑張ってほしいと思います。
もっと便利で良い機能がつくと良いですね!
iOS版はまだですので、もう少ししたら出てくると思います。
記事は以上です。
- 着せ替えショップ
- メッセージ削除/共有/保存機能を追加
- トークルームの入力ウィンドウで新しくダウンロードしたスタンプを先頭に表示するように変更
- 無料通話の品質を改善
- ネットワークに接続されていない場合エラー表示をするように改善
- 「LINE」の通知音を2種類追加
- 「友達」「トーク」メニューをタップするとリストの一番上に移動するように改善
- その他のバグの修正
■メッセージ削除機能
メッセージ削除機能ですがタイトルに?が付いているようにちょっと微妙ですw
手順ですが、
1.トーク編集をタップ

2.メッセージを削除をタップ

3.削除したい項目を選択して削除を押すだけです。

とても簡単ですね。
しかし、

あいうえおという単語を送り合って、片方の端末でい、う、えを削除したのですが、自分だけしか削除されず相手の画面では削除されていません。
つまり他の人に見られたくない会話をした場合において、後で他人にスマホを盗み見されたときに重宝すると思いました。
親や恋人等にスマホのLINEチェックされてる疑いがある人は良い機能です。(そんなひとあんまいないかw)
相手に間違えて送ってはいけない言葉を送ってしまった際は意味ない機能ですね。
それは今までと変わらないようです。
■着せ替えショップ

コニーとブラウンの着せかえが先行して配信されていましたが、レナードとサリーは有料のようです。
これからどんどん着せかえが増えていくと思うので、楽しみですね!
LINEはどんどん変わっていきますね。
この機能以外にもアップデート後少々デザインが変わっていました。
今では相手とのやりとりに欠かせないツールとなっていますので、LINEには頑張ってほしいと思います。
もっと便利で良い機能がつくと良いですね!
iOS版はまだですので、もう少ししたら出てくると思います。
記事は以上です。
コメント
コメント一覧 (6)
あとは10日の発表を待つのみです!受かれば人生が大きく変わりそうです…。
因みにZ1を購入予定ですが、私はアプリ(RBBやAntutuなど)は最低限のものに抑えプレインストールアプリを存分に楽しむつもりです…。
当然ながら今、流行のLINEも親がガラケーなので使い物にならないし(ガラケー版があるのは知っていますが、メールと通話で事が足ります)、パズドラも小学生低学年の弟しかやり方を知らず、Z1はパズドラがしにくいという書き込みもありましたが、私には特に問題はありません…。
PS:春モデルのL02が2月8日発売です!残すはAQUOS軍のみです。個人予想では発売はバレンタインか21日です!
こちらもZ1と並行して検討していますが、やはりデザイン美(紫を見たら即決に近いほど)、機能美、レスポンスでZ1が捨て難いのです…。
受験お疲れ様です。
受かってるといいですね!
プリインを楽しむとは新しい気がw
僕は基本ゲームしないので、TwitterやLINE等の連絡ツールがアレばいいですね。
AQUOSの動画撮ってきたので、ブログに載せないとですわw
迷いますよね~
大きさもあるし、なにしろバランスが取れています。
フルHDだという点も◎だし、SHARP機は液晶が強いので液晶で期待しています。
ある意味スマホのまた新しい歴史を切り開く機種だとSERIE miniとソフトバンク版の303SHは思います!
スマホもiPhoneから始まり、Xperia(初代)>Galaxy Note(初代)>Z>Z1に加えこれが歴史を切り開いたのではないのかなと思います。
もう、メインで使うには辛くなっているiPod touch第5世代(4Sベース)もそろそろ退役です。サブ機として&パズドラ&ゲームアプリ用で残しますが、最近フリーズが多いので退役も近い感じがします。(まあiOS5用の性能なので)
確かにそうですね
発売は2/14という情報出てきましたよ!
僕は古い機種が好きなので、Xperia rayを現役で使っています。
結局はスマホはiPhoneが始まりでしょうね。
クアッドコアがアレば個人的には僕は十分だと考えています。
個人的には前者ならライムグリーンかブルー、後者ならターコイズグリーンかブルーですね。
でも、SoftBankはキャリアロゴがなくスッキリしているが回線がダメなので候補外デス!まあauもひっそりauと書いてあるので◎です。
今日、時間があったんでエディオンの方へ行ってきて303SHのモックに触れてきましたが、持ちやすくこれぞスマフォという感じだった。
同時にiPhoneのテザリングでdocomoとauの速度を比較しました!
なお、SoftBankを除外したのはテザリング不可&水増し回線(動画等の重いものだと制限がかかるから)でアテにならない&Xiとは酷かったんでSoftBankは論外です。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17167185/
(近日YakisobaBlogでアップ予定!)
そうかもしれませんね。
確かにカラバリが多くて迷いますし、選択の幅が広がるのでいいですよね。
確かに303SHはHybrid 4G LTEに対応したもののAXGPをメインに掴みに行くので少々エリアカバー率が心配ですね。
auもロゴは出さないのもの裏にさっと書いてるので良いですよね。
そのクチコミ見ました。
確かにauは今のところ安定している印象です。
でもこれからどうやることやら...