こんばんわ、ものすくです。
本日は僕がいつも海外旅行時にお世話になっているアプリの一つ、「Expedia」を紹介したいと思います。
image



 
1)Expediaとは
Expediaとは世界24ヶ国でサイトを展開する世界最大の旅行予約サイト。海外航空券のみならず、格安航空券や国内・海外のホテル、更には観光ツアーがオンラインで簡単に予約できます。アプリ版ではお手軽に目的のホテルや航空券を予約でき、なおかつスケジュールをアプリ内でまとめてくれます。今記事では実際に海外航空券を買うまでの流れを写真付きで説明していきたいと思います。


 Android app on Google Play 
ダウンロードは上記のバナーからそれぞれのストアへ飛びます。Google Play StoreやApp Storeの他にWindows 8 Storeにも提供されています。無料でアプリはダウンロード出来ますので、インストールしておきましょう。


2)アプリを開く
画像1画像7

アプリを起動すると起動画面が出てきて、その次にホテルとフライトと表示されるメイン画面が出てきます。メイン画面左の項目には最寄りのホテルセール情報、右にはおすすめ観光地へのフライトボタンが流れてきます。

① 予約確認画面へ移動
② ホテル予約画面へ移動
③ フライト予約画面へ移動


3)航空券を買ってみよう!
では実際に航空券をアプリ内で買ってみたいと思います。既に過ぎてしまいましたが、2月26日から僕は台湾へ帰る予定があったので、記事では香港→台湾(桃園国際空港)行きの片道チケットを買った時のスクリーンショットを載せます。
画像8画像9

① 出発地を設定
② 目的地を設定
③ 日程を選択
④ 人数を設定(子供料金には設定できません)
⑤ 1〜4を設定し終わったら、[検索]を押して次へ進めます。


画像10画像2

すると条件にあったフライト一覧が表示されます。マイルの都合上、僕はスターアライアンス加盟航空会社で あるエバー航空を選択しました。時間帯など料金を見定めて後、購入画面へ進めます。
エバー航空はハローキティコラボラッピング就航機、又2013年度の「航空会社安全度ランキング」でTOP10入りされるなど近年話題の航空会社です。決してCAさんが可愛いからという不純な理由で選んだわけではないですよ?
エバー航空のお姉さん可愛い!緑の制服可愛い!とても可愛い!

画像3画像5

画像4購入画面へ進めると、【Expediaアカウント又はFacebookアカウントでログイン】か【ログインせずに支払いを進める】の二択になります。本記事ではExpediaアカウントを新規登録することをおすすめします。というのも、次回利用時に名前やEメールアドレス、決済方法などを一々入力する煩わしい手順を踏まなくていからです。必要事項を入力した後[スライドして購入]をスライドします。

スライド後予約確認画面へジャンプし、画面にチケットの詳細(フライト時間、日程、空港までの経路、カレンダーアプリに予定を追加など)が表示されます。またこの際にExpediaアカウントで紐付けしたEメールアドレスにEチケット(Expediaの予約確認番号、航空会社の予約確認番号も同封)が届きます。

チケット購入後、目的地先のホテルの予約などもこのアプリでやっちゃいましょう!

この時期台北では陽明山フラワーシーズンと言って、綺麗な桜、ツツジ、椿のお花見街道が現れ、週末にはライブ公演が行われています。一足はやく台湾に訪れてお花見をしてみませんか?
 


4)まとめと注意点

・アプリ内で簡単にホテル/航空券が予約できる!
・今話題のLCC航空券も予約できちゃう!
・予約確認画面でスケジュールを簡単にチェック!
・クレジットカード決済のみ対応
・名前などはちゃんとパスポートと照らし合わせながら一文字も間違えずに入力しよう。もし、これで飛行機に乗れなかったとしても自己責任です。

画像1