こんばんわ。
管理人しょーやです。
みなさん突然ですがバンカーリングって知っていますか?
管理人しょーやです。
みなさん突然ですがバンカーリングって知っていますか?
スマホのアクセサリーと言えば保護フィルム、ケースが一般的でしょうが、バンカーリングというアクセサリーがあるのをご存知でしょうか?
ということで今回はバンカーリングを紹介したいと思います。
■写真
このように端末の裏に粘着テープでくっつけて使うアクセサリーとなります。
じゃあこんなのを裏面にくっつけて何がいいのかというと落下防止となるのです!
このように薬指(何指でもいいですが)に入れて使うことでスマホを操作でき、さらに指に通しているので落下することを防ぐ事ができるわけです。
他にもスタンドとしても利用可能です。
このようにスタンドとしても利用することが可能です。
ちなみに今回紹介したのはこの2つの商品です。
Banker Ring3
Ring
です。
■リングストラップ
こちらもバンカーリング同様落下防止に使うものです。
リング系のストラップはやっぱり使っていると安心しますね。
一つ買ったら他のスマホにも付けたいと思うほど、便利で使い勝手が良いと思いました。
少々高いですが、みなさんも買ってみてはどうでしょうか。
記事は以上です。
ということで今回はバンカーリングを紹介したいと思います。
■写真
このように端末の裏に粘着テープでくっつけて使うアクセサリーとなります。
じゃあこんなのを裏面にくっつけて何がいいのかというと落下防止となるのです!
このように薬指(何指でもいいですが)に入れて使うことでスマホを操作でき、さらに指に通しているので落下することを防ぐ事ができるわけです。
他にもスタンドとしても利用可能です。

ちなみに今回紹介したのはこの2つの商品です。
Banker Ring3
Ring
です。
■リングストラップ

リング系のストラップはやっぱり使っていると安心しますね。
一つ買ったら他のスマホにも付けたいと思うほど、便利で使い勝手が良いと思いました。
少々高いですが、みなさんも買ってみてはどうでしょうか。
記事は以上です。
コメント
コメント一覧 (3)
今回のネタは、私もリングストラップを常用しておりますが、意外に重宝します。
特に、Androidの5インチ級スマホに、特に有効だと思います。
(書いてる私も、何度落としそうになった事か…。苦笑)
某サイトのThe クラッシュ!のコーナーの記事を良く拝見しますが、ちょっとした事で落として破損してしまい、ケータイ保証(数千円)に入ったとていても痛い出費しますから、セキュリティと共に、スマホの事は自分で守る事の位の認識で無いといけないと考えます。
私の周りには、定期的なバックアップもせず、壊れたらケータイ保証を使えば良いや♪と安易な発想で、後々データ復旧で手こずる愚か者も何人か見てきたので・・・。(苦笑)
リングストラップはいいですよね。
僕も大きめのスマホとか少々持ちにくいスマホにつけています。
やっぱりスマホは落とさないのが一番ですもんね。
落下では画面の破損や大切にしていたボディが傷ついたりしますからね…
僕はバックアップは全てクラウドですのでめんどくさくなくて楽です(笑)
バンカーリングのリングは丸みです。