こんばんは
みゃーまです。

今回は、「Androidデバイスマネージャー」を紹介したいと思います。
(知ってる方も多いかもしれませんが…) 

この記事を書こうと思った理由は、僕がサブ機として愛用していたXperia SX SO-05Dが行方不明になってしまったので、このAndroidデバイスマネージャーを使ってみて、便利だと思ったからです。
結局Xperia SXは見つからなかったのですが(笑)

 

■Androidデバイスマネージャー とは?
同じGoogleアカウントで登録しているAndroid搭載端末を紛失した場合に
・端末の位置表示
・ベルを鳴らす
・端末をロック
・データを消去
この4つの事ができる機能です。
 

■Androidデバイスマネージャーを使うには?
いつスマホが損失したり盗難されたりするかわかりません。
その対策のためにもまず、端末側での準備が必要です。
持っているAndroid端末全てで設定しておくと良いかもしれません。

1,端末のアプリ「Google設定」を開く
Screenshot_2014-04-08-07-53-33-1
(アイコンは異なります)
2,設定項目「Androidデバイスマネージャー」を選択
Screenshot_2014-04-08-07-55-20-1

3,項目の
  •リモートでこの端末を探す
  •リモートでのロックとデータ消去を許可
  にチェックを入れます
Screenshot_2014-04-08-07-55-38-1

4,Android4.1(Jelly Bean)以降の端末の場合、GPSにONにしておく必要があります。(Android4.1以前の端末もGPSをONにしたほうがより正確)

5,LTE,3G,Wi-Fiに接続されていることが条件
image
Wi-Fi接続とGPS ON

これだけで準備は完了です。

■Androidデバイスマネージャーを実際に使ってみよう!

では、この機能を具体的に紹介していきたいと思います。

□アプリ版
 まずはアプリ版「Androidデバイスマネージャー」から。
※iPhone(iOS)向けにはアプリがリリースされていません。後述する□web版をご覧下さい。

1,まず、Google Play StoreからAndroidデバイスマネージャーをダウンロードしてください。

2,ダウンロード後、Googleアカウントでログインしてください。
image

3,端末の名前が書いてある所をタップし、同じGoogleアカウントでログインしている端末一覧を表示しましょう。
image
端末名をタップ

image
端末一覧が表示されます。
 なぜモザイクをかけたのか 自分でもわかりません
探したい端末一覧をタップします。


まずは、HTC J ISW13HTとNexus7(2013)LTE対応版を想定します。(使用するのはNexus7 2013 Wi-Fi版で、Wi-Fiに接続されています。)

Nexus7はAndroid4.4(KitKat)なので、GPS機能をONにし、 LTE通信、もしくはWi-Fiに接続している必要があります。
image
では、Nexus7の情報を見たいと思います。

例えとして、Nexus7が盗難された時を想定します。(Nexus7がLTE接続、またはWi-Fiに接続されているとして)
盗難され、盗難した人が初期化し、Googleアカウントを変更してしまった場合は自分のNexus7が今どこにあるのかを見ることが出来ませんが、盗難にすぐ気づいて、このAndroidデバイスマネージャーを使えば、Nexus7の居場所が分かり、遠隔操作で端末のロック、端末のデータ消去が可能です。
ではNexus7がどこにあるのか見てみます。
1396895412261

ん?アメリカ?アメリカ?
そうです。アメリカにあります(笑)

また、Googleが提供するアプリなのでもちろんマップ表示もGoogle Mapを使用してあるので拡大で見るとこんな感じです。
image

ここまで拡大できると盗難された端末もすぐに見つかりますね!

盗難された場合は、ロック・データ消去をして対策しましょう。
損失した場合(家などでなくなってしまった場合)は、着信音を鳴らすをタップすると、大音量で着信音が鳴ります。


□web版
次に、web版での説明です。
iPhone(iOS)向けにはアプリがリリースされていないので、Androidデバイスマネージャーを使う際はsafari(他のブラウザも可)を使う事になります。
なお、パソコンやAndroid端末でもweb版は使用可能です。


1,ブラウザを立ち上げ、Androidデバイスマネージャーのページに飛ぶ
ログインしてください。
image image
左:Android,chrome   右:iPhone,safari
2,端末一覧で探したい端末を選択
選択後、端末の位置を検索してくれます。

image
(iPhone版のスクリーンショットは割愛)
web版では、ある程度詳しい住所まで表示してくれました。
もちろんweb版からでも
着信音を鳴らす、端末のロック、データ消去
が可能です。


■無くしてしまった時に着信音を鳴らす
家の中などで、あの端末がない!と困ってしまったことはありませんか?(経験するのは一部の方のみだと思いますが…)

ということで、実際に着信音を鳴らしてみたいと思います。

アメリカにあるNexus7を鳴らす訳にもいかないので、今回は近くにあってHTC butterflyの着信音を鳴らしてみます。

1396938185546
鳴りました!動画を貼り付けたいところですが、鳴っている時の写真を貼ります。
ISW13HTの画面上には、「着信音を鳴らしています」とあります。
着信音が鳴ってる間、HTC butterflyの画面は光りませんでした。電源ボタンを押すと、着信音が止まります。
電源ボタンを押さなければ、5分間鳴り続けます。
スマホ操作中に着信音を鳴らす事も出来ました。
メディア音量を0にしていたり、マナーモードに設定していてもこの着信音は最大限の音量で鳴ります。


■端末のロック、データ消去について
今記事ではスクリーンショットが多く、長くなってしまうため省略させて下さい。
また今度記事にしたいと思います。
すみません<m(__)m>

■まとめ
・事前の設定が完了していること
・端末が通信出来る状態にあること
・GPSがONになっていること(GPSをOFFにしたら正確な位置が表示されませんでした)
・本体の電源OFFになっていないこと(スリープ状態なら可)
この4つがAndroidデバイスマネージャーを使って他のAndroid端末の情報を表示できる条件です。

事前の設定項目の「リモートでこの端末を探す」には、初期段階でチェックが入っていたと思います。

個人的な感想としては非常に良い機能だと思いました。
不満点としていくつか挙げるとしたら
・iOS向けのアプリがない(Googleさん頑張って)
・通信できる状態でなくてもGPSだけで利用できるようにして欲しい
・電源OFFや、電池が切れてしまっている時にも働いて欲しい(無理そう)

このくらいです。


なお、Googleでは、
端末が盗まれたと思われる場合は、警察までご連絡ください。ご自身で端末を取り返そうとしないでください。 
と言っているので、くれぐれも自分で取り返しにいかないようにしてください。



分かりにくい部分や質問があればコメントで教えて下さい!

以上、みゃーまでした!