こんばんわ管理人のしょーやです。
本日SoftBankはひっそりと5.2インチの大画面液晶を搭載したAQUOS Xx 304SHを発表しました。
■大きく変更になった部分
これまでシャープ製のスマートフォンはキャリア関係なく「AQUOS PHONE」というブランド名でしたが、今回の304SHから「AQUOS」というブランド名に短縮変更されています。
シャープは「AQUOS」ブランドで国内外に展開する予定であり、その一つにAndroidスマートフォンがあったためだそうです。
■製品部分の変更点
今回発表された304SHはスペック等302SHと似ている部分が多くあります。
変更点も多く、
今回も304SHと302SHのスペック点は比較表を作ったのでご覧ください。
上記のことから分かることは、
上記のことが変更となっており、302SHベースでパワーアップしたといった感じですね。
特にAndroid4.4を国内機で搭載したものの発表はNexusシリーズを除くと初めてでしょう。
IGZO液晶になったことにより、電池の持ちが向上していることがわかりますね。
■価格、月々割
すでに料金の方も発表となっており、
料金の方はMNPが実質0円、新規と機種変更が30720円となっていますね。
■まとめ
304SHのブランド名がAQUOSになったのはいいと思います。
正直こうやって表作るとき、AQUOS PHONEって名前だと長くてどうしてもセルのスペースを他社のスマホより取っちゃうんですよね(笑)
逆にテレビで有名なAQUOSブランドに短縮されたことで分かりやすくなって良いと思います。
製品のほうですが、メタルフレームというのがとても気になります。
今までシャープの端末はプラスチックぽさが印象に強く残っていますので、メタルフレーム採用でデザインがかっこよくなったのか期待したいと思います。
その他電池持ちや最新のAndroid4.4搭載でどのようになったのか楽しみです。
記事は以上です。
Source:シャープ、SoftBank
本日SoftBankはひっそりと5.2インチの大画面液晶を搭載したAQUOS Xx 304SHを発表しました。
■大きく変更になった部分
これまでシャープ製のスマートフォンはキャリア関係なく「AQUOS PHONE」というブランド名でしたが、今回の304SHから「AQUOS」というブランド名に短縮変更されています。
シャープは「AQUOS」ブランドで国内外に展開する予定であり、その一つにAndroidスマートフォンがあったためだそうです。
■製品部分の変更点
今回発表された304SHはスペック等302SHと似ている部分が多くあります。
変更点も多く、
- メタルフレームを採用し、高級感あふれるデザインを実現している点。
- S-CGSilicon→IGZO液晶に変更になっている点。
- カメラ機能がアップしてる点。
今回も304SHと302SHのスペック点は比較表を作ったのでご覧ください。
上記のことから分かることは、
- Android4.2→Android4.4
- S-CGSilicon→IGZO
- アウトカメラの画素数が下がってるが機能が向上
- インカメラの画素数が向上
- 電池持ちの向上
- MicroSDXC128GB対応
上記のことが変更となっており、302SHベースでパワーアップしたといった感じですね。
特にAndroid4.4を国内機で搭載したものの発表はNexusシリーズを除くと初めてでしょう。
IGZO液晶になったことにより、電池の持ちが向上していることがわかりますね。
■価格、月々割
すでに料金の方も発表となっており、
料金の方はMNPが実質0円、新規と機種変更が30720円となっていますね。
■まとめ
304SHのブランド名がAQUOSになったのはいいと思います。
正直こうやって表作るとき、AQUOS PHONEって名前だと長くてどうしてもセルのスペースを他社のスマホより取っちゃうんですよね(笑)
逆にテレビで有名なAQUOSブランドに短縮されたことで分かりやすくなって良いと思います。
製品のほうですが、メタルフレームというのがとても気になります。
今までシャープの端末はプラスチックぽさが印象に強く残っていますので、メタルフレーム採用でデザインがかっこよくなったのか期待したいと思います。
その他電池持ちや最新のAndroid4.4搭載でどのようになったのか楽しみです。
記事は以上です。
Source:シャープ、SoftBank
コメント
コメント一覧 (2)
ソフトバンクモバイル向け夏モデル発表会を実施しない方針とは言え、この時期にしては異例とも言えます。
別サイトで、LGのisaiの後継端末も3辺狭額縁ですから、今年のトレンドと言えるかも?知れませんね。
私見ですが、世界市場のスマホのを見ても、サムスン・LG等のパネル製造しているメーカーが、画面占有率も含めてベゼルレス化が進んでいるかと思います。
更に言えば、センサータイプの音量キーは、ちょっと…。
確かに異例ですよね。
でも302SHのアップグレード版な気がする。
狭額縁はこれからのブームになると思います。
ベゼルといえばXperiaが全然取り組んでいないと思います。
センサータイプ音量キーはちょっと使い勝手悪い感じありますよね。